
ウトウ沢右岸尾根、焼小屋尾根
(2/2)
■1602mピーク(大京谷ノ峰)→(30分)ウトウの頭→タワ尾根→(15分)焼小屋尾根→(1時間40分)孫惣谷林道→[GOAL](1時間10分)東日原バス停→JR青梅線奥多摩駅
焼小屋尾根はヘンな名前といえばヘンな名前ですがとても美しい尾根でした。

タワ尾根を下るというか登ってウトウの頭を目指します。モノレールを越えてすぐに岩たちを巻く道に下ります。



お好み焼きの具がタコのみなのでたこのみ焼きです。タコのほかに玉子はOK。キャベツはギリギリOK。豚肉なんかはダメ。イカなんかももちろんダメ。そういうものを入れるとただのお好み焼きに成り下がるというか、成り上がってしまいます。丸く焼いてもダメです。たこ焼きに成り下がるというか、成り上がってしまいます。
まっ、それはともかく、たこのみ焼きは冷めてもおいしいです。と、書きたいところですが冷めたら冷めたなりの味かな、と思ったりしました。














































孫惣谷林道から日原林道へ。東日原バス停まであっという間に着きます。


山の神様、地権者の皆様、きょうもありがとうございました。近いうちにまた来ます。