奥多摩尾根歩き
栃ノ木沢右岸尾根、人形山北東尾根

(2/2)


篶坂ノ丸→タワ尾根→(30分)人形山→人形山北東尾根→小川谷上段歩道→(1時間)小川谷下段歩道→(30分)林道小川谷線→(40分)[GOAL]東日原バス停→JR青梅線奥多摩駅


人形山北東尾根は下る方向がわかりづらく、分岐がややこしいです。急降下ばかりでなくおだやかな尾根道が続いていたのは意外でした。小川谷上段歩道や下段歩道を歩いていて気になっていた尾根をやっと歩くことができました。

さようなら! 栃ノ木沢右岸尾根! 篶坂ノ丸! オロセ尾根! 
タワ尾根をズザズザと下ります。
金袋山を通過します。山名板はどんどん増えていて、ざっと見渡しただけで4つありました。
作業道を横断します。
篶坂ノ丸山頂直下で横切った作業道を下ってくるとここに着きます(のはずです)。
人形山の山頂に到着。
人形山にも山名板が3つほどありました。
東西になだらかにのびる尾根を東に向かいます。
そのまま正面の東に下ると人形山東尾根ですが、
北東尾根はやや左の尾根です。
とはいってもこれといった尾根の形はまったくなく、少し下ったヌタ場のような踊り場のような平坦な場所から様子をうかがいます。
向こう(画面中央)にスッと尾根がのびているのが見えました。
下ります。かなりの急降下です。葉っぱで滑ります。
下ってきて
下ります。おだやかな尾根道です。
ホコリタケたち。杖で突っつくと濃い茶色のココアの粉末みたいた煙が思いのほかたくさん吹き出してちょっとびっくりしました。
快適な尾根歩きが続きます。
1050mあたりの分岐です。タラリとした地形で尾根の形がはっきりしません。
右に進みます。
ウヒャーという急降下です。
途中で作業道を横断します。
下って
また作業道を横断します。
どんどん
どんどん下ると上段歩道が見えました。
そこそこの急降下でした。
これは上段歩道の上流方向。
下流方向。
そのまま尾根を下ります。
きれいな緑です。
ズザーッと下ってきて
大岩の上にがっしりと生えているカツラを通過し、
とても穏やかな尾根道になりました。
穏やかな尾根道が続きます。このまま下段歩道に着地できるのでしょうか。
アセビに囲まれた道を下ります。
下段歩道? ちょっと迷いましたが、下段歩道はもう少し幅広のはず。
さらに下るとすぐに下段歩道が見えてきました。
下ってきて下段歩道に着地です。これにて人形山北東尾根はおしまいです。終盤は想像以上に穏やかな尾根でした。
こちらは人形山北東尾根の下方。そこそこしっかりした踏み跡があるので下ってみることにしました。
急降下です。
ここまででやめておきます。右下に小川谷の流れが白く見えます。
戻ります。
下段歩道を下ります。
何を伝えているのでしょう。
こののっぺり道は見た目ほど怖くはありません。
下を見ると怖いです。
こののっぺり道は見た目以上に怖いです。
白い花。雨はいつの間にかやんでいました。
こののっぺり道は見た目くらいの怖さです。
人形山東尾根の取付・上段歩道への入り口を回り込みます。
小川谷林道が見えてきました。下段歩道からここまでの坂道で盛大に滑ってしまいました。右脚側面、右尻が泥だらけになっちゃいました。
小川谷林道に着地。
小川谷を見下ろし、浄水場を通過し、ゲートを抜け、
小川谷林道から日原街道へ。
梵天岩(ぼんてんいわ)と日原燕岩洞門(にっぱらつばめいわどうもん)を通過します。
間もなく日原の集落です。
「すみません。東京都のほうから来た者ですが、最近サル見ました?」と都の腕章をつけた職員に聞かれたおばちゃんが「きょうは見てないわねー」とサルをまるで友人かのように答えていたのが面白かった。
東日原バス停に着きました。軍手を雑巾がわりにしてズボンの泥を必死に落としました。
山の神様、地権者の皆様、きょうもありがとうございました。無事、帰ってこられました。雨も悪くないな、と思えた一日でもありました。また、よろしくお願いします。